イベント
受賞(2025.6)井手口研究室・福島誠人さん(Biophotonics Summer SchoolでBest Paper Award -Runner up受賞)
井手口研究室の福島誠人さんがスウェーデンで開催されたBiophotonics Summer SchoolでBest Paper Award -Runner upを受賞しました!(2025.6)
プレスリリース(2025.6)カーボンコートモスアイ構造による超広帯域な完全吸収体 ―テラヘルツから深紫外までの領域で98%以上の吸収率を実現―
モスアイ構造とカーボン薄膜形成技術の融合による超広帯域完全吸収体に関する論文がAdvanced Optical Materials誌に公開されました。また、この研究内容に関してプレスリリースを行いまし…
OPIE’25出展・第8回TACMIコンソーシアムシンポジウム (2025/4/23)
例年通り、TACMIコンソーシアムとして、OPIE’25に出展いたし、OPIE’25の併設イベントとして、第8回 TACMIコンソーシアムシンポジウムを開催しました。。 会期2…
受賞(2025.2)井手口研究室・正信誠さん(第6回超高速光エレクトロニクス研究会優秀ポスター賞)
井手口研究室の正信誠さんが第6回超高速光エレクトロニクス研究会で優秀ポスター賞を受賞しました。(2025.2)
プレスリリース(2024.10)次世代半導体製造向けの極微細穴あけ加工を実現 ―業種横断の協働拠点で先端半導体をけん引―
小西研究室も関連するTACMIコンソーシアムのレーザー加工の結果がプレスリリースされました。(2022/10/24)”次世代半導体製造向けの極微細穴あけ加工を実現 ―業種横断の協働拠点で先端半導体をけ…
プレスリリース(2024.9)ナノ秒パルスレーザー加工における 熱拡散と構造変化の高精度観測を実現
井手口研究室の川野将太郎さんの発表が応用物理学会の注目講演プレスリリースで紹介されました。(2024.9)
受賞(2024.9)伊藤弘特任研究員
伊藤弘特任研究員が、IEICE Electronics Express (ELEX) Best Paper Awardを受賞しました(2024.9)
受賞(2024.8)正信誠さん
井手口研究室の正信誠さんがCLEO-PRでBest Student Papers Second Placeを受賞しました! (2024.8)
受賞(2024.8)的場みづほ特任研究員
的場みづほ特任研究員が、国際ワークショップNPO2024で優秀ポスター賞を受賞しました。
受賞(2024.7)井手口拓郎准教授
井手口拓郎准教授が堀場雅夫賞を受賞しました!(2024.7)