報道関係
東レ株式会社 複合材料研究所長遠藤真 氏

2015.8.25
レーザーでミクロな現象を自在に操り、材料開発の新時代を拓きたい
航空機や自動車を構成する材料として、強度の高い炭素繊維に樹脂を染み込ませて作った複合材料「炭素繊維強化プラスチック(CFRP)」に注目が集まっている。機体や車体を構成する部品の材料を金属からCFRPに替えることで、強度を維持しながら劇的な軽量化を図ることができる。
- Read more
- 産業イノベーション 記事20150825
- nikkei BP net
東京大学大学院理学系研究科附属フォトンサイエンス研究機構 教授、ICCPTプロジェクトリーダー湯本潤司 氏

2015.01ICCPTプロジェクト紹介
未来を支えるものづくりを目指す東大COI拠点:ICCPT
個を生かす持続可能な社会を光を駆使したものづくりで創出
工業製品を大量生産し、大量消費する。こうした私たちがこれまで進めてきた、ものづくりと、社会活動のスタイルを見直すべき時期が来ている。一人ひとりの個性に合わせた使い手にやさしいモノを作り出し、天然資源やエネルギーを有効活用して社会活動の継続的な営みを支えることができる新しいものづくり。
東京大学大学院理学系研究科附属フォトンサイエンス研究機構 教授、ICCPTプロジェクトリーダー湯本潤司 氏

2015.02開発テーマの紹介
高強度極短パルスレーザーが作り出す
現実離れした現象をものづくりに生かす
これまで私たちは、目に見え、感じることのできる自然現象を中心に、工業製品を作り出す技術として活用してきた。100兆分の1秒(フェムト秒)に、ピークパワー数兆Wという巨大なエネルギーを集中させることができる高強度極短パルスレーザーは、現実離れしたさまざまな現象を引き起こす。ものづくりの技術としての活用は、全く手付かずの現象ばかりだ。
三菱電機 FAシステム事業本部 産業メカトロニクス事業部 技師長安井公治 氏

2015.02
「個別生産の時代」を支える生産ラインを
レーザー光を駆使して作りたい
日本は、自他ともに認める「ものづくり大国」だ。例え生産拠点が新興国などに移ろうとも、日本企業が開発・生産した製品の優秀さは世界中のユーザーが知っている。では、これからも「ものづくり大国」であり続けることができるのか。実は、多くの日本国民が考えるほど、盤石な立場にいるわけではない。ものづくりのパラダイムが、根本的に変わりつつあるからだ。
- Read more
- nikkei BP net 記事20150306
- |
- 産業イノベーション 記事20150226
ギガフォトン 代表取締役 副社長 兼CTO溝口計 氏

2015.02
Mooreの法則を維持する最重要技術、EUV露光の実用化が
視野に入った
半導体デバイスは、人類史上に輝く最重要工業製品と言える。家や街の中にある多くの機器は、仮に半導体デバイスがなければ存在していないだろう。その巨大な存在感と驚くほどの波及効果の背景には、1チップ上のトランジスタの集積度が18カ月ごとに2倍になるという、いわゆる「Mooreの法則」がある。
- Read more
- nikkei BP net 記事20150306
- |
- 産業イノベーション 記事20150226
東京大学 大学院理学系研究科長 ICCPT研究リーダー五神真 氏

2015.02
東大次期総長の五神氏、大学の仕組みを変えて「本気の産学連携」で産業競争力を高める場に
「日本の産業競争力をこれからも高い水準で維持していくこと。それは、さまざまな資質を持った人材が適所で活躍し、同時に優秀な後継をたくさん育成できる仕組みが構築できるかに掛かっています」。2015年4月1日に東京大学の第30代総長に就任する五神 真氏は、このように言う。同氏は、大学の仕組みを変え、そこを「知の協創の場」とする構想を持っている。
メディアリスト
- 2015.01
- 未来を支えるものづくりを目指す
東大COI拠点:ICCPT開発テーマの紹介 - 湯本潤司
-
- nikkei BP net
- |
- 日経テクノロジーオンライン
- |
- 産業イノベーション
- 2015.02
- 高強度極短パルスレーザーが作り出す
現実離れした現象をものづくりに生かすICCPTプロジェクト紹介 - 湯本潤司
-
- nikkei BP net
- |
- 日経テクノロジーオンライン
- |
- 産業イノベーション
- 2015.02
- 「個別生産の時代」を支える生産ラインを
レーザー光を駆使して作りたい - 安井公治
-
- nikkei BP net
- |
- 産業イノベーション
- 2015.02
- Mooreの法則を維持する最重要技術、EUV露光の実用化が視野に
- 溝口 計
-
- nikkei BP net
- |
- 産業イノベーション
- 2015.02
- 東大次期総長の五神氏、大学の仕組みを変えて「本気の産学連携」
- 五神 真
-
- nikkei BP net
- |
- 日経テクノロジーオンライン
- |
- 産業イノベーション